技術の蓄積 SINCE1959

事業内容

阪神精器株式会社は、ねずみ鋳鉄、ダクタイル鋳鉄、アルミ鋳物、銅合金鋳物など複雑で多種多様な形状をした『鋳物』の加工を得意としています。
舶用ディーゼルエンジン部品、鉄道車両用部品などの精密機械加工だけでなく耐圧、漏れ試験、組立、塗装まで対応可能です。

コンテナ船50

FLOW
-仕事の流れ-

01材料手配

各種鋳物材料(ねずみ鋳鉄、ダクタイル鋳鉄、アルミ鋳物、アルミダイカスト、銅合金鋳物など)やレーザーカット材料、溶断材などを20社以上の鋳造メーカーなどから調達します。

02治具製作

弊社が得意とする鋳物の加工には複雑な形状をした素材を確実に固定するための『治具』の製作が必要となります。

READ MORE ▶

03工具準備

製品ごとに最適な切削工具を選定し、ミクロン単位で調整を行い工作機械にセットします。

READ MORE ▶

04機械加工

マシニングセンターやNC旋盤などの工作機械を使って金属材料を加工します。

READ MORE ▶

05測定

加工後の製品を図面の要求通りに出来ているか各種の測定機器を使って測定、検査を行います。

READ MORE ▶

06耐圧試験

必要に応じてピンホールなどによる圧漏れが無いか、図面で指示された圧力で確認します。

READ MORE ▶

07組立 塗装

バネ、ガスケット、銘板など様々な部品を調達しての組立てや塗装にも対応しています。

READ MORE ▶

PAGE TOP